高卒の私が28歳から未経験でWEBデザイナーになった体験談

【CSS】cssだけで簡単に実装できる7種類のボタンホバーエフェクト

ボタンのホバーエフェクト。

WEBデザイナーなら一度は通る道だと思います。

目まぐるしくトレンドが変わっていく業界なので、様々なホバーエフェクトがいろんなサイトで公開されています。

今回は、コードペンに公開されていたcssだけで実装が可能なボタンホバーエフェクトをご紹介いたします。

デモ

まずはデモをご覧ください。

こんなエフェクト、実装出来たら超気持ちいいと思いません?
しかもJSなど使わずにcssだけで実装できたら。。。

個人的にはPulseが最高に気持ちいいです。
(デモに飛ぶボタンで使ってるヤツ)

ってことでソースです。

HTML

<div class="buttons">
  <h1>ボタンホバーエフェクト</h1>
  <button class="fill">Fill In</button>
  <button class="pulse">Pulse</button>
  <button class="close">Close</button>
  <button class="raise">Raise</button>
  <button class="up">Fill Up</button>
  <button class="slide">Slide</button>
  <button class="offset">Offset</button>
</div>

css

/*Fill*/
.fill:hover,
.fill:focus {
  box-shadow: inset 0 0 0 2em var(--hover);
}
.fill {
  --color: #a972cb;
  --hover: #cb72aa;
}

/*Pulse*/
.pulse:hover,
.pulse:focus {
  -webkit-animation: pulse 1s;
          animation: pulse 1s;
  box-shadow: 0 0 0 2em rgba(255, 255, 255, 0);
}
@-webkit-keyframes pulse {
  0% {box-shadow: 0 0 0 0 var(--hover);}
}
@keyframes pulse {
  0% {box-shadow: 0 0 0 0 var(--hover);}
}
.pulse {
  --color: #ef6eae;
  --hover: #ef8f6e;
}

/*Close*/
.close:hover,
.close:focus {
  box-shadow: inset -3.5em 0 0 0 var(--hover), inset 3.5em 0 0 0 var(--hover);
}
.close {
  --color: #ff7f82;
  --hover: #ffdc7f;
}

/*Raise*/
.raise:hover,
.raise:focus {
  box-shadow: 0 0.5em 0.5em -0.4em var(--hover);
  -webkit-transform: translateY(-0.25em);
          transform: translateY(-0.25em);
}
.raise {
  --color: #ffa260;
  --hover: #e5ff60;
}

/*UP*/
.up:hover,
.up:focus {
  box-shadow: inset 0 -3.25em 0 0 var(--hover);
}
.up {
  --color: #e4cb58;
  --hover: #94e458;
}

/*Slide*/
.slide:hover,
.slide:focus {
  box-shadow: inset 6.5em 0 0 0 var(--hover);
}
.slide {
  --color: #8fc866;
  --hover: #66c887;
}

/*Offset*/
.offset {
  box-shadow: 0.3em 0.3em 0 0 var(--color), inset 0.3em 0.3em 0 0 var(--color);
}
.offset:hover, .offset:focus {
  box-shadow: 0 0 0 0 var(--hover), inset 6em 3.5em 0 0 var(--hover);
}
.offset {
  --color: #19bc8b;
  --hover: #1973bc;
}


/*共通*/
button {
  color: var(--color);
  -webkit-transition: 0.25s;
  transition: 0.25s;
}
button:hover, button:focus {
  border-color: var(--hover);
  color: #fff;
}
button {
  background: none;
  border: 2px solid;
  font: inherit;
  line-height: 1;
  margin: 0.5em;
  padding: 1em 2em;
}

body {
  color: #fff;
  background: #17181c;
  font: 300 1em 'Fira Sans', sans-serif;
  -webkit-box-pack: center;
      -ms-flex-pack: center;
          justify-content: center;
  -ms-flex-line-pack: center;
      align-content: center;
  -webkit-box-align: center;
      -ms-flex-align: center;
          align-items: center;
  text-align: center;
  min-height: 100vh;
  display: -webkit-box;
  display: -ms-flexbox;
  display: flex;
}

どうです?
簡単ですね。

利用したいエフェクトと共通のcssだけコピペして、色などをお好みで調整して使っちゃってください。
.bodyは必ずしも必要じゃないです。(デモで利用したbodyのcssです)

アンカーリンクを利用する際には調整が必要かもしれません。

是非お試しください!

元ネタ:
https://codepen.io/giana/pen/BZaGyP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA